ケンリハスポーツキッズ

スポーツ療育のパイオニアケンリハスポーツキッズ スポーツ療育のパイオニアケンリハスポーツキッズ

ケンリハスポーツキッズとは?

集団行動が苦手、コミュニケーション能力不足などの
様々な問題を少しでも改善できるように支援します。

体力をつけることは勿論ですが、集団行動が頻繁に必要となる
スポーツは、友達との関りを増やし、楽しさを経験するとともに、
「集合する」「座って待つ」「順番を守る」などの集団行動を
訓練していきます。

私たちと一緒に小学校就学に
向けて体力と協調性を養い
からだだけでなくこころ
楽しく鍛えませんか?

あなたのお子様はこのような特徴は
ありませんか?

  • 集団行動が苦手
  • 指示が通りにくい
  • 友達と一緒に遊べない
  • 落ち着きがない
  • 極端に運動が苦手
  • 手足を上手く動かせない

ケンリハスポーツキッズでは、
運動を通じてお子様の
お悩み
解決します!!

どんなことでも、
お気軽にご相談ください。

なぜ運動重要なの?

脳の成長が
育まれる

2歳~5歳までに身体を動かすことで得られる「楽しい」「嬉しい」感情は脳の発達にも重要です。

社会適応能力を
養うことができる

集団で運動することで友人関係・協調性・競争意識を養うことができます。

ストレスを発散して
体力がつく

運動することでストレスを発散し、小学校生活で必要な体力をつけていきます。

ケンリハスポーツキッズの3つのトレーニング

ペアトレーニング

お子様と運動指導員がマンツーマンでトレーニングを
おこないます。

体の使い方がまだ上手く出来ないお子様、集団行動が苦手なお子様、あるいは種目別のレベルアップを目指すお子様等に参加していただいています。

SGトレーニング

3~4人程の少人数グループでトレーニングを行います。

多人数のグループトレーニングには加われないお子様も、少人数グループでは圧倒されることもなくルールを理解し、徐々に自信をつけて、多人数集団にも入れるようになっていきます。

集団行動が苦手なお子様や、体育などのグループトレーニングに加われないお子様に適しています。

グループトレーニング

集団でトレーニングを行い協調性を学んで行きます。

学校や社会では集団指示が多く生活するうえで必要な人の話を聞く・ルールを守って活動するなど、運動を通じて社会性を身につけていきます。

友だちと一緒に体を動かして、協力意識(友達の為に準備を行う)、仲間意識(友達が頑張っているから僕も頑張るや)、競争意識(○○君には負けたくないなど)を養っていき、そのような中で人と関わり、友だちとの距離間、空気を読むことを学んでいきます。

一人一人に合わせたトレーニング方法でお子様のお悩みを解決します

お子様の年齢、性格、特性を考慮し、
最も合うトレーニング方法で療育が受けられます。

子どもたちの成長レベルに合わせ、安心してトレーニングに参加することで、体を動かすことの楽しさを知り、段階を追って友達との関わり方を学ぶことで社会性を身に付けていきます。

お子様のトレーニングの様子を
確認できるので
安心してご利用できます

利用者さまのご家族には、施設内の様子が見ることができるアプリをご用意いたしました。

WEBカメラを通してスマートフォンでご覧いただけます。詳しくは、スタッフに直接お問合せください。

アプリの使用にはパスワード等が必要となります。
パスワード等はスタッフのみが管理しておりますのでお越しいただきスタッフが設定致します。

  • iPhone

    iPhone

  • Android

    Android

どんなことでも、
お気軽にご相談ください。

保護者様の声

画像をクリックすると拡大できます。

1日のスケジュール

始まりの会

今日のスケジュールを予告することで安心し参加することが出来ます。

ウォーミングアップ

ケガの防止と模倣する力をつけるためランニングとリズム体操を中心に行います。

バランス運動

今日のスケジュールを予告することで安心し参加することが出来ます。

サーキットトレーニング

ルールを守って楽しむことで体幹を鍛えます。またペアで行うことで仲間意識や協力意識を育みます。

運動学習

強化種目に取組む上で意識してほしいポイントをパネルを使い分かりやすく説明します。

月間強化種目

今日のスケジュールを予告することで安心し参加することが出来ます。

クールダウン

ストレッチを行い高まった心をゆっくりと落ち着かせます。

終わりの会

目を閉じて心を落ち着かせ、今日の反省とともにケガやトラブルが無かったかの確認を行います。

始まりの会

今日のスケジュールを予告することで安心し参加することが出来ます。

ウォーミングアップ

ランニングや基礎運動を行い体を温めケガの防止をします。

サーキットトレーニング

ルールを守って楽しむことで体幹を鍛えます。またペアやチームで行い仲間意識や競争意識を養います。

運動学習

月間の強化メニューを中心にルールや基本をモニターを使って説明します。

月間強化種目

様々な球技や鉄棒、跳び箱など学校で行われる運動を先回りして練習します。

クールダウン

ストレッチと黙想を行い高まった心を落ち着かせます。

終わりの会

今日の反省とともにケガが無いかの確認を行います。

お子様一人一人の
レベルに合わせた
トレーニングを提案します

信頼関係の構築、ストレス発散

まずは短時間からスタッフと1対1のペアとなり楽しく運動を行います。
体を動かすことでストレスを発散しながら楽しくコミュニケーションを取り、ゆっくりと信頼関係を築いて、お子様の居場所を作ります。

小さな「できた!」を大切に

できなかったことではなく、できたことに目を向け徹底的に褒めることで成功体験を多く生み出し自信を得て、苦手な事や新しい事にチャレンジできる心を育てます。

仲間意識・競争意識の芽生え

ペア→少人数→グループトレーニングと段階を踏んで集団に入る練習を行い、仲間と共に成功体験を得ながら「○○ちゃんと一緒に頑張る」「○○くんには負けない」等、仲間意識や競争意識を養います。

どんなことでも、
お気軽にご相談ください。

施設情報

施設名をクリックすると情報が表示されます。

児童発達支援

ケンリハスポーツキッズ大曽根【4/1オープン】

北区大曽根エリアの児童発達支援 「ケンリハスポーツキッズ大曽根」がオープン致しました

お陰様で、既に定員に達した曜日も発生しております。利用希望の方は早めのご連絡をお願い致します。

住所
〒462-0819名古屋市北区平安2-15-48
※大曽根駅から徒歩4分
連絡先
電話 052-938-3636   メール oozone@kenreha.jp

ケンリハスポーツキッズ一社

施設名
ケンリハスポーツキッズ一社
指定番号
2358000335
住所
〒465-0093名古屋市名東区亀の井三丁目185番地
リバーサイド柴田ビル1階
TEL/FAX
052-753-5755 /
052-753-5751
E-mail
issya@kenreha.jp
最寄り駅
地下鉄東山線一社下車 2番出口より徒歩14分
送迎地域
下記の小学校区
【名東区】全学校区
【千種区】宮根
【長久手市】長久手西、長久手北、市が洞※その他の地域の皆様も自主送迎になりますがご利用頂けます。
営業時間
【平日】9:00~18:00
【土曜・祝日】9:00~17:00
【お休み】日曜日・年末年始・GW・お盆

ケンリハスポーツキッズ島田

施設名
ケンリハスポーツキッズ島田
指定番号
2356400388
住所
〒468-0055名古屋市天白区池場5丁目202番地
メゾン島田1階
TEL/FAX
052-893-7722 /
052-893-7720
E-mail
shimada@kenreha.jp
最寄り駅
【市バス】天白中学校前 下車徒歩3分
【地下鉄】地下鉄鶴舞線植田駅下車後、南に徒歩23分
送迎地域
下記の小学校区
【天白区】植田東、植田南、平針北、天白、原、島田、山根、高坂、相生
【緑区】黒石、桃山、常安※その他の地域の皆様も自主送迎になりますがご利用頂けます。
営業時間
【平日】9:00~18:00
【土曜・祝日】9:00~17:00
【お休み】日曜日・年末年始・GW・お盆

ケンリハスポーツキッズ徳重

施設名
ケンリハスポーツキッズ徳重
指定番号
2358500474
住所
〒458-0009名古屋市緑区平手南二丁目413番地
TEL/FAX
052-838-8188 /
052-838-8187
E-mail
tokushige2@kenreha.jp
最寄り駅
【地下鉄】地下鉄桜通線徳重駅から徒歩14分
送迎地域
下記の小学校区
【緑区】徳重、鳴海東部、熊ノ前、神の倉、常安、滝ノ水、小坂、大清水※その他の地域の皆様も自主送迎になりますがご利用頂けます。
営業時間
【平日】9:00~18:00
【土曜・祝日】9:00~17:00
【お休み】日曜日・年末年始・GW・お盆

放課後等デイサービス

ケンリハスポーツキッズ上社

施設名
ケンリハスポーツキッズ上社
指定番号
2358000152
住所
〒465-0092名古屋市名東区社台3-109
第9ヤマケンビル1階
TEL/FAX
052-778-8829 /
052-778-8929
E-mail
kamiyashiro@kenreha.jp
最寄り駅
地下鉄東山線 上社駅下車 西へ徒歩4分
送迎地域
下記の小学校区
【名東区】猪高、藤が丘、香流、猪子石、高針、名東、蓬来、本郷、貴船、上社、前山、豊ヶ丘、平和が丘、北一社
【千種区】宮根
【長久手市】長久手北、長久手西、市が洞※その他の地域の皆様も自主送迎になりますがご利用頂けます。
営業時間
【平日】9:00~18:00
【土曜・祝日】9:00~17:00
【お休み】日曜日・年末年始・GW・お盆

ケンリハスポーツキッズ植田

施設名
ケンリハスポーツキッズ植田
指定番号
2356400248
住所
〒468-0058名古屋市天白区植田西2-111
メルヘン八事1階
TEL/FAX
052-746-1801 /
052-746-1802
E-mail
ueda@kenreha.jp
最寄り駅
地下鉄鶴舞線塩釜口駅下車 2番出口より徒歩6分
送迎地域
下記の小学校区
【天白区】原、植田、植田南、植田北、植田東、大坪、天白、平針、平針北※その他の地域の皆様も自主送迎になりますがご利用頂けます。
営業時間
【平日】9:00~18:00
【土曜・祝日】9:00~17:00
【お休み】日曜日・年末年始・GW・お盆

ケンリハスポーツユース徳重

施設名
ケンリハスポーツユース徳重
指定番号
2358500474
住所
〒458-0009名古屋市緑区平手南二丁目413番地
TEL/FAX
052-838-8812 /
052-838-8813
E-mail
tokushige1@kenreha.jp
最寄り駅
【地下鉄】 地下鉄桜通線徳重駅から徒歩14分
送迎地域
下記の小学校区
【緑区】徳重、鳴海東部、熊ノ前、神の倉、常安、滝ノ水、小坂、大清水、黒石、桃山※その他の地域の皆様も自主送迎になりますがご利用頂けます。
営業時間
【平日】9:00~18:00
【土曜・祝日】9:00~17:00
【お休み】日曜日・年末年始・GW・お盆

ご利用の流れ

お問い合わせ

メール・お電話にてお問い合わせください。
見学&体験のお日にちを決めます。

ご見学

当日、親御さまに当クラブのプログラムなどの説明をおこないます。
お子さまは、既に通所しているお友達と一緒に運動体験をしていただきます。
(最初はうまく参加できないこともよくあります。ご心配なさらないでください。)

ご契約

気に入っていただきましたら、
希望されるプログラムや曜日の空き状況を確認いたします。
空きがあれば、当日あるいは後日、入会手続きをおこないます。

  • ※受給者証をお持ちで無い方は、先に受給者証の申請手続きをおこなっていただきます。
  • ※受け取りが確認でき次第、入会手続きが可能となります。

どんなことでも、
お気軽にご相談ください。

よくあるご質問

  • 対象年齢は何歳ですか?

    主な対象年齢は6歳(小学校1年生)以上のお子様となっております。(上社・植田・ユース徳重)
    主な対象年齢は2歳~年長のお子様となっております。(一社・島田・徳重・大曽根)

  • 見学をしたいのですがどのようにすればいいでしょうか?

    見学はメールフォームから連絡を頂くか、直接お電話にてお願い致します。
    また、ご利用予定のお子様に必ず参加を頂きたいと思っております。

    見学と言うよりはお子様の体験会とお考え下さい。

    お子様が事業所の雰囲気に馴染めるかが重要であると考えております。

    (動きやすい服装でお茶などの水分をお持ち下さい)

  • どれくらい回数を通うのがいいでしょうか?

    スポーツキッズは生活の場ではなく、スポーツ教室や塾の様にお考え下さい。

    週1回(多くて2回)が適していると考えています。

  • 運動が苦手な子供でも大丈夫でしょうか?

    大丈夫です。
    お子様の年齢や体力に合わせた目標を設定し、その目標に向けて段階を追って練習を
    進めていきますので、運動が苦手なお子様でも上達することができます。

    また、運動が嫌いになってしまわないように一つ一つのメニューを楽しく感じられるように工夫された内容になっているので無理なく続けられます。

  • どんなお子様が通われていますか?

    主に発達障害のお子様が通われており、運動やコミュニケーションあるいは集中する事が少し苦手というお子様が多いです。

    集団運動に参加できないお子様は最初はペアトレーニングから始めて施設や運動あるいは
    スタッフに慣れてからグループトレーニングに移行するのが良いと考えています。

  • 時間の途中からでも参加出来ますか?

    どの時間帯からの参加あるいは早退も可能です。

    ただし、料金は途中からでも同じになります。

  • 夏休みなどの学校がお休みの日はどのような時間に始まりますか?

    午前は10:00~10:45と11:00~11:45にペアトレーニングを行っています。

    午後からはグループトレーニングになります。

  • 欠席した場合、振替利用は可能ですか?

    定められた利用回数分の範囲内で振替が可能です。

    ただし基本的には同月分に限りの振り替えとなります。

  • 手続き方法を教えて下さい

    施設のご利用にはお住まいの各自治体が発行する(障害福祉サービス)受給者証が
    必要となります。

    療育手帳が必ずしも必要ではなく各市町村の判断になります。審査の申請に関するお手続きにつきましては区役所等各自治体の保健福祉課などにお問い合わせ下さい。

お問い合わせ

どんなことでも、
お気軽にご相談ください。