ケンリハスポーツ一社 お買い物サーキット
こんにちは!
スポーツキッズ一社の影山です😆
最近は気温が高い日が続き汗ばむ季節となりましたね💦桜の木も緑の葉に変わり、
夏が近づいているのを感じています!これから夏の予定を考えるのが楽しみです😊
さて、今回は5月に行われている「お買い物サーキット」について紹介します!🛒💭
お買い物サーキットとは様々な障害物を乗り越えながら、頼まれた食材を買って届けるというおつかいを体験出来るサーキットです!

初めに何の料理を作るかを子ども達に伝え、その料理に必要な材料は何かを子ども達自身で考えてもらい、障害物を乗り越えスーパーにお買い物に行きます🛒🛍
その後は子ども達と頼まれた食材を買えたか答え合わせをし、みんなで作った料理をいただきますー!😋と言って食べる遊びをしています!

このサーキットでは、記憶力や想像力を身につけることが出来たり、普段食べている料理には何の食材が使われているのかを学ぶことが出来ます!
また、食材を買う際に「何が欲しいですか?」「○○ください!」というやり取りをしたり、レジでのお金の出し方、受け取り方など店員さんとお客さんという立場でのコミュニケーションをとることもできるため、社会適応能力の向上や実際にスーパーに行く時の練習にもなります!
サーキット中はスタッフも店員さんになりきるため子ども達もお客さんになりきりながら、「何を買おうかな〜🤔」と考えたり「頼まれたものを忘れちゃった!」と言って聞きに行く姿もあり子供もスタッフも楽しみながら取り組んでいます!

これからも様々なアイデアを出し合いながらみんなが楽しくできるサーキットを作っていこうと思います!
次回の投稿もお楽しみに!