スポーツキッズ一社 玉入れ

こんにちは😊
スポーツキッズ一社の藤井です𖤐´-

4月に入り、朝夕は肌寒く
日中は汗ばむほど温かい日も増えてきましたね✨
耳をすませば「ホーホケキョ🎵」と
ウグイスの鳴き声も聞こえてきて
風情を感じますね!

さて今週は「玉入れ」について
お伝えしたいと思います。

ケンリハスポーツキッズ一社では
いきなり玉入れをせずに
前段階として
まずはサーキットで的当てをしました。

しっかり的を狙って「えいっ!!」と投げ
狙い通り入ると
「やったー!!」と大喜び✨

たくさん投げ入れる経験をして
自信をつけ、4月後半から玉入れスタート!

玉入れには

・目標が明確で、友だちと競い合うことで社会性を養う効果

・玉を投げたり、拾ったりする動作を繰り返し、腕や手首の力を養う効果

・たくさん入ることで、自分の頑張りに気づき、満足感や達成感を味わう効果

など
たくさんの効果があります・.。・.。

玉入れで
たくさん玉が入ると大喜びの子どもたちです✨

子どもとたくさん楽しいことをしながら
成長をサポートしていきたいと思います𖤐´-

次回の投稿もお楽しみにしていてください✩