スポーツキッズ徳重 運動会種目

こんにちは!スポーツキッズ徳重の長尾です😊

台風も落ち着き毎日30度を超える日が続いています💦

室内でもたくさん水分補給を行い、熱中症に気を付けて過ごしましょう!

今月行っている運動会種目についてお話ししていきます🏅

まずはかけっこです!

「位置についてよーいドン」の合図でゴールテープまで走っていきます🏃‍♂️‍➡️

はやく走り一番になりたい気持ちを抑え、合図が終わるまで待って走り出しています!

引く足と手が同じになってしまうこともありますがその都度指導員が声を掛けることで正しいフォームで走り出すことができています😊

次は玉入れです!

高さの違う2つのカゴを狙って玉を投げていきます🌟

玉入れに自信がない子でも低いカゴから始めることで入った経験が自信に変わり、高いカゴにも挑戦することができています👍

最後はリレーです🏃‍➡️

2つのチームに分かれて行い、バトンを次の子に繋ぎ走っていきます!

毎回バトンを貰う友だちや渡す友だちが変わるためルールが複雑になりますが走る前にバトンを渡す練習を行うことで本番でも前後の友だちを認知して行うことができています。また、バトンパスの際に指導員が渡す友だちを伝えて行っています✨

今週からは玉入れに替わり綱引きを行っています😊運動を通してルール理解や友だちとの協力意識を伸ばせるよう行っていきますので楽しみにお越しください!

また次回もお楽しみに✋