スポーツキッズ小田井 ボール運動②

こんにちは! 

ケンリハスポーツキッズ小田井の中尾です。 

肌寒い日が続き、体調を崩しやすい時期になってきましたね! 

秋になりご飯が美味しい時期でもあるので、たくさんご飯を食べて丈夫な体を作っていきましょう💪

今回はチャレンジタイムのボール運動について紹介したいと思います!!

小田井ではボール運動で転がしドッジボールを行っています。

子どもたちは転がしドッジボールをとても楽しそうに取り組んでおり、どの曜日でも盛り上がっています🔥

線から出ないように避けることやボールには触らないこと、ボールに当たらないように逃げることなどルールを毎回確認してから取り組んでいます。 

スタッフが実際にお手本を見せながら丁寧にやり方を伝えていくことで、ルールを意識しながら取り組む姿が増えてきました!! 

徐々にレベルアップをし、スタッフがボールを転がしていたところを子どもたちが転がしてみたり、ボールが当たっても内野に居続けても良いというルールから当たったらコートから出て休憩するというルールに変更したりなど少しずつ本来のドッジボールの形に近づけるように段階を踏みながら行っています!!

回数を重ねる度にボールを避けることが上手になっており、ジャンプしたり片足上げたりなど色々な逃げ方をするので、見ていて楽しいです😊

転がしドッジボールを行っていると「まだやりたい!」「投げる方をやりたい!」と子どもたちから言ってくれるで、楽しく取り組んでくれていることがとても伝わってきます! 

10月もあと少しで終わりなので、存分にやっていきたいと思います✨