コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

スポーツ療育のパイオニア!

  • 052-778-8829
お問合わせ

ケンリハスポーツキッズ|株式会社健栄

  • ホームHOME
  • 新着情報NEWS
  • 施設情報INFORMATION
    • 児童発達支援事業
      (主に2歳から6歳)
    • 放課後等デイサービス事業
      (主に6歳からのお子様)
  • 会社概要COMPANY
  • スタッフ紹介STAFF
  • 採用情報RECRUIT
  • 不登校児応援SUPPORT
  • 運動障害×療育SUPPORT
  • Q&AQUESTION
  • SNSNETWORK
    • Instagram
    • YouTube

新着情報一覧

  1. HOME
  2. 新着情報一覧
2024年12月6日 / 最終更新日 : 2024年12月9日 keneisyougai 徳重ユース

スポーツユース徳重  チャレンジタイム

こんにちは。スポーツユース徳重の小島です。 すっかり寒くなって朝布団から出るのが大変になってきました🥶体調を崩さないように気を付けていきたいと思います。 今年もあと少し最後まで気を抜かずに楽しく怪我無く取り組んでいきたい […]

2024年12月6日 / 最終更新日 : 2024年12月6日 post_admin 徳重

スポーツキッズ徳重 サーキットトレーニング

こんにちは😆スポーツキッズ徳重の森下です!12月に入り本格的な寒さとなりたくさん着込む時期になってきましたね🌀🍃 暖房がないと困るくらい寒く、子どもたちも上着を着て来所する子が増えてきました🐱💙 この時期は体調を崩しやす […]

2024年12月4日 / 最終更新日 : 2024年12月4日 post_admin 小田井

スポーツキッズ小田井 微細運動

こんにちは!スポーツキッズの石原です!😊 もう2024年も残すところあと一か月になりましたね。もう12月かと毎年感じていますが、今年は特に身に染みております。この時期は大掃除やイベントごとなど色々バタバタしますが、気持ち […]

2024年12月3日 / 最終更新日 : 2024年12月3日 keneisyougai 植田

スポーツキッズ植田 チャレンジタイム

こんにちは!!  スポーツキッズ植田の石原です😁 12月に入り、かなり寒くなってきましたね🥶 僕はスポーツキッズ植田の中で一番の寒がりなので、たえこさんとの気温の感じ方に驚愕する毎日です(笑) こどもたちもまだ半袖でいる […]

走っている子どもの様子
2024年12月3日 / 最終更新日 : 2025年2月13日 keneisyougai お知らせ

【2/6開催セミナー】今から真剣に考えておくべき、「親の資産形成」&「子の資産管理」

親なき後の不安を解消するために、今すぐ始めるべき対策を! 今回ケンリハスポーツキッズでは資産形成セミナーの講師、行政書士の大沼勇人先生をお迎えし、さまざまな家族構成や財産状況を持つご家庭の例をもとに、親なき後に向けた具体 […]

2024年12月2日 / 最終更新日 : 2024年12月3日 keneisyougai 一社

スポーツキッズ一社 帰りの会 

こんにちは😊 スポーツキッズ一社の益子です😉 朝、事業所までの川沿いを歩いていると色が付き始めた葉っぱがあるのに胸を躍らせています!  皆さんは紅葉は朝、昼に見にいく派ですか?夜のライトスポット派ですか? そろそろ見頃な […]

2024年11月29日 / 最終更新日 : 2024年12月5日 keneisyougai 大曽根

スポーツキッズ大曽根 マット運動

こんにちは! スポーツキッズ大曽根の本多です🌷 秋から冬へと変わりゆくこの頃。皆さまいかがお過ごしでしょうか? つんとした冷たい空気にひんやりとした風、季節はすっかり冬ですね…! 今回は、今月の強化メニューであるマット運 […]

2024年11月28日 / 最終更新日 : 2024年11月25日 post_admin 上社

スポーツキッズ上社 チャレンジタイム

こんにちは!スポーツキッズ上社の堀尾です! 最近は寒い日が続いていますね⛄ 風邪を引かないように、たくさん食べてたくさん動いて元気に冬を乗り越えましょう🌞 さて、今回は11月のチャレンジタイムで行っている縄跳びについてお […]

2024年11月28日 / 最終更新日 : 2024年11月28日 post_admin 島田

スポーツキッズ島田 大繩

こんにちは!スポーツキッズ島田の寺林です。最近風が冷たくなってきて外に出るのが辛くなってきましたね🍂 さて、今回はバランス運動で行っている大繩飛びについてです! 線の上で上下真ん中で向かってくる縄を飛んだりくぐったりして […]

2024年11月27日 / 最終更新日 : 2024年11月27日 keneisyougai 徳重ユース

ユース徳重 11月の避難訓練

こんにちは! ユース徳重の野元です😊 冷え込む日が続き、体調を崩しやすくなる時期ですね(´;ω;`) スタッフ一同、体調管理に気をつけて楽しく子どもたちと運動していきたいと思います! さて、今回は11月の避難訓練を紹介し […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 18
  • ページ 19
  • ページ 20
  • …
  • ページ 116
  • »

最近の投稿

虐待防止、身体拘束及び感染症対策、BCPに関する取り組み

2024年11月13日
施設情報アイキャッチ

【稼働日拡張】ケンリハスポーツキッズ小田井

2024年1月20日

ケンリハスポーツキッズ島田 運動会ごっこ

2025年8月20日

スポーツキッズ一社 サーキット

2025年8月19日

スポーツキッズ小田井 運動会種目(綱引き)

2025年8月12日

スポーツキッズ一社 かけっこ

2025年8月11日

スポーツキッズ徳重 サーキット

2025年8月8日

スポーツキッズ島田 お手伝いサーキット

2025年8月6日

スポーツキッズ小田井 お手伝いサーキット

2025年8月6日

スポーツキッズ大曽根 運動会種目 

2025年8月6日

スポーツキッズ一社 イベント夏祭り

2025年8月4日
走っている子どもの様子

【9/26(金)開催セミナー】 「将来、後悔しない!損しない!迷惑かけない!ために、『今』知っておくべき『終活』のアレ・コレ」 ~「子」のために今、「親」ができること~

2025年8月4日

カテゴリー

  • NEW
  • 上社
  • 植田
  • 一社
  • 島田
  • 徳重ユース
  • 徳重
  • 大曽根
  • 小田井
  • お知らせ
  • ブログ

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
スタッフ紹介
採用情報
  • HOME
  • 新着情報一覧
  • スポーツキッズ一社・島田・徳重・大曽根・小田井
  • スポーツキッズ上社・植田・徳重
  • 会社概要
  • スタッフ紹介
  • 採用情報
  • 不登校児応援
  • 運動障害×療育
  • Q&A
  • お問い合わせ
  • 処遇改善の取組み
  • プライバシーポリシー
  • 採用活動におけるプライバシーポリシー

Copyright © 健栄グループ  All Right Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 新着情報
  • 会社概要
  • Q&A
  • 施設情報
    • 児童発達支援事業
      (主に2歳から6歳)
    • 放課後等デイサービス事業
      (主に6歳からのお子様)
  • スタッフ紹介
  • 採用情報
  • 不登校児応援
  • 運動障害×療育
  • お問い合わせ
  • SNS
    • Instagram
    • YouTube
PAGE TOP